遺品処理・遺品整理について
遺品処理・遺品整理などにお困りではありませんか?
遺品は、故人が生前愛用された家財一式であり、一つ一つに故人を思い出させる大事なものも、今は不用品となり、故人とともに役目を果たしたとはいえ、ゴミのように簡単に捨てることはできません。当社がご遺族に代わって丁寧に遺品整理・処理いたします。また、葬儀後の不用品処分と不要品回収の業者として遺品整理(遺品の片付け代行)もいたします。
遺品整理士が対応するので「安心」
遺品整理士認定協会に加入しており安心
すぐ回収を運営するニシダサービスのスタッフには、一般社団法人 遺品整理士認定協会に加盟した、遺品整理士(認定 第 ISO3471 号)がいますので安心してお任せ頂けます。
遺品整理、遺品処理は入院による整理から孤独死による清掃まで何でも
・故人が残された遺品整理の作業
貴重品を探索し、残った不用品回収をし、お部屋のお掃除をし、遺族に形見分けをします。
貴重品や着物などの遺品の形見分けがあれば配達も致します。
ただいま、遺品整理キャンペーン実施中!
・一人暮らしによる老人の孤独死による遺品処理と不用品処分
貴重品を整理し、遺品回収をし、お部屋のお掃除をし、遺族に形見分けをします。
(ゴミ屋敷・悪臭など)どんなにひどい状況でもきっちり最後まで片付けします。
即日・緊急対応でお部屋の除菌・清掃・脱臭・消臭いたします。
詳細は「特殊清掃について」をご覧ください。
・お住まいが遠方のため、仕事のために見積りや作業日に立会いできない人
おまかせプランで無駄な遺品整理費用を軽減できます。その場合は、カギをお預かりし、不用品回収し、お部屋のお掃除をし、形見分けをし、カギを返納します。
(作業終了後に形見分けと必要品を遺族の方まで配達します。)
・老人ホーム入所、ケアハウス入所・退所や病院への長期入院のため
自宅やケアハウスのいらなくなった不用品・遺品を整理・処分・回収家財の廃棄処分も致します。